NISA・iDeCo 【アラフォーでiDeCo開始】2ヶ月目の資産状況を公開 iDeCoの買い付け2ヶ月目の報告です。 NISAの口座数が1450万を超えているそうですがiDeCoの加入者はその10分の1の145万人です。 ナカシ 労働人口の2%程度と考えるとかなり少ないですよね。 なので今月も... 2021.01.21 NISA・iDeCo
YouTube版 【超高配当】利回り12% PSECの運用状況を公開 保有中の米国株、プロスペクトキャピタル(PSEC)を保有して1年を超えました。 利回り12%超えの超高配当銘柄ですが運用状況を振り返ります。実は今回の内容は銘柄の紹介を兼ねてYouTube版を作成しています。こちらになります... 2021.01.20 YouTube版保有銘柄状況
配当金報告 【配当報告】2021年1月第3週の配当金 保有中の銘柄による配当金・分配金の報告です。 毎月配当か四半期(3ヶ月毎)配当の銘柄を20銘柄ほど保有しているので大体毎週3銘柄以上の配当金の入金があります。(少額ですが)運用状況をより詳細にお伝えしたいので今回から各銘柄の... 2021.01.19 配当金報告
売買状況 【売買状況】2021年1月前半の買付銘柄を公開 1月前半に売買した銘柄をまとめました。売付なし 買付バンガード・S&P500 ETF (VOO) 1株エイリス・キャピタル(ARCC) 4株ハーキュリーズ・キャピタル(HTGC)3株 グローバルX スーパーディビィデン... 2021.01.16 売買状況
YouTube版 【米国株をオススメする理由】YouTube版 米国株投資を始めて1年半近くになりました。まだまだ日は浅いですが自分なりの米国株投資の魅力についてYouTubeで述べさせていただきました。こちらになります。 この内容ですが、投資ブログを始めて間もない時期に投稿した記事のリメイ... 2021.01.15 YouTube版投資方針
配当金報告 【配当報告】2021年1月第1〜2週の配当金 保有中の銘柄による配当金・分配金の報告です。 毎月配当か四半期(3ヶ月毎)配当の銘柄を20銘柄ほど保有しているので大体毎週3銘柄以上の配当金の入金があります。(少額ですが)運用状況をより詳細にお伝えしたいので今回から各銘柄の... 2021.01.12 配当金報告
YouTube版 【ポートフォリオ】2021年1月 YouTube版 前回、ポートフォリオを公開しましたが 今回はYouTube版を作成しました。ポートフォリオ公開記事はブログでも閲覧数が多いなので動画版を作らせていただきました。こちらになります。 ブログ版よりジャンル別の保有比率のバリ... 2021.01.12 YouTube版
ポートフォリオ 【ポートフォリオ】2021年1月現在の保有銘柄を公開 先週、先月分の資産状況と配当金額を報告しました。 今回は2021年1月現在の保有銘柄の総投資額に対する比率と評価損益を報告します。 現在の総投資額は370万円程です。 前月と比べて保有銘柄を5銘柄減らして27銘... 2021.01.09 ポートフォリオ
YouTube版 【YouTube始めました】始める理由を解説 突然ですが、当ブログのYouTube版を作成しました。こちらになります。 内容としては、前回年間のトータルリターンを公開した記事を投稿しましたが それの動画版です。基本、静止画でナレーションで解説しているだ... 2021.01.07 YouTube版ブログ運営
資産状況 【トータルリターン】2020年の資産推移と実現損益と入金額を公開 前回、2020年の年間配当額を公開しました 今回は2020年の資産推移をお伝えします。若干内容は違いますが今回の記事はYouTube版も作成しました。こちらもよろしくお願いします! 資産推移 ... 2021.01.05 資産状況