2月前半に売買した銘柄をまとめました。
売却
ベルトラ (7048) 200株
買付
バンガード・米国高配当株式ETF (VYM) 1株 買付単価 93.5ドル
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT) 1株 買付単価 93.6ドル
バンガードラッセル1000グロース株ETF (VONG) 1株 買付単価 254.5ドル
インベスコQQQ 信託シリーズ1 (QQQ) 1株 買付単価 331ドル
グローバルX スーパーディビィデンド-世界リート ETF(SRET) 12株 平均買付単価 8.9ドル
グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式 ETF (SDIV) 2株 平均買付単価 13.1ドル
グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF (QYLD) 3株 平均買付単価 23.4ドル
エイリス・キャピタル(ARCC) 4株 平均買付単価 17.3ドル
AT&T (T) 2株 平均買付単価 28.6ドル
下記の保有比率は総投資額における%です。
(例:総投資額400万で40万保有している銘柄なら10%)
現在の総投資額は約400万です。
ベルトラ (7048) 全て売却
保有数 200株
保有時の比率 2.2%
配当金なし
貸株金利 10%前後
売却時の株価 617円
売却損益 +5,562円(+4.7%)
貸株金利目的で保有していました。
コロナショックで暴落時に買付。
リバウンドを期待していましたが下落続き。
いくつかナンピンして放置していました。
海外旅行メインの旅行代理店の会社です。
買うのが早過ぎました、、
しかしワクチン期待か2月に入って急騰。
買値に戻ったため全て売却しました。
2月中旬の決算持ち越しは怖過ぎたので。
貸株金利は累計で8,917円でした。
約8ヶ月の保有でしたが金利も含めたトータルリターンは+13%程。
かなりうまくいった方だと思います。
ただやはりリスクが高いのでしばらくは貸株金利投資は控えます。
バンガード・米国高配当株式ETF (VYM)
保有数 23株
保有比率 5.8%
利回り 3.2%
平均取得単価 87.5847ドル
評価損益 +18,970 円(+8.94%)
毎月2〜3株買い増しています。
前月末時点で+4.8%だったので含み益がかなり増加しています。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF (VT)
保有数 22株
保有比率 5.5%
利回り 1.4%
平均取得単価 90.367ドル
評価損益 +19,799円(+9.52%)
買い付け始めてまだ4ヶ月ですがリターンは素晴らしいです。
全世界株式を保有している方が多い理由がわかりました。
まだ買いやすい株価ではあるので最低でも月1株は買い増していきたいです。
バンガードラッセル1000グロース株ETF (VONG)
保有数 5株
保有比率 4%
利回り 0.7%
平均取得単価 243.86ドル
評価損益 +10,098円(+7.92%)
インベスコQQQ 信託シリーズ1 (QQQ)
保有数 7株
保有比率 6.1%
利回り 0.51%
平均取得単価 296.4ドル
評価損益 +26,465円(+11.99%)
VONGとQQQはナスダック銘柄のため値動きが似ています。
どちらも分配利回りは1%以下。
完全にインデックス投資用として保有しています。
VONGは3ヶ月、QQQは5ヶ月の保有ですが期待通りのリターンではあります。
株価は高いので下落傾向の際は買い増したいです。
グローバルX スーパーディビィデンド-世界リート ETF(SRET)
保有数 152株
保有比率 3.7%
利回り 8%
平均取得単価 7.964ドル
評価損益 +19,367 円(+15%)
グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式 ETF (SDIV)
保有数 100株
保有比率 3.7%
利回り 7.26%
平均取得単価 12.01ドル
評価損益 +15,935 円(+12.6%)
グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF (QYLD)
保有数 64株
保有比率 3.8%
利回り 11.8%
平均取得単価 22.37ドル
評価損益 +7,153円(+4.75%)
今月もグローバルX社のETF3銘柄を買い増しています。
完全に高配当目的で買い付けたのですが、最近の株高で予想外の含み益があります。
保有比率が4%近くになったのでそろそろ買い増しは控える予定です。
エイリス・キャピタル(ARCC)
保有数 46株
保有比率 2.2%
利回り 9%
平均取得単価 6.32ドル
評価損益 +6,507円(+8.12%)
BDC銘柄になります。
買い付けて1年が経ちます。
毎月配当ではないのであまり買い増していなかったですが、コロナショックで株価が低迷していたときも配当額は安定していました。
保有比率が低いので買い増しを再開しました。
AT&T (T)
保有数 26株
保有比率 1.9%
利回り 7.2%
平均取得単価 32ドル
評価損益 −11,251円(−14.8%)
米国個別株です。
通信サービス事業を展開し業績も悪くなく、配当金も減配していません。
しかし株価は低調で含み損を抱えたままです。
個別株のため慎重ですが貴重な2月入金銘柄なので久しぶりに買い増しました。
原則、私の保有比率のルールは
インデックス投資用ETFは10%以内
高配当投資用の個別株及びETFは5%以内
と、決めています。
最近は株高による売却でポートフォリオが整理されつつあります。
株式は24銘柄まで減らすことができました。
ピーク時は40銘柄あったのでかなりスリムになっています。
新規で買い付けたい銘柄候補があるのですがまだ我慢します!
コメント