【配当金】2021年7月の配当金額を公開

広告
配当金報告

月初なので前月の配当総額をご報告します。




今回はYoutube版も作成しています。


こちらになります。

【2021年7月の配当金額を公開】年収300万円台でささやかな配当生活 高配当投資31ヶ月目

Youtube版は配当があった銘柄の運用実績を公開していますので是非ご視聴下さい!




下記が配当があった銘柄の一覧になります。

QYLDが2回入金されていますが、1日の入金は先月分になります。

入金日が月末付近だと曜日の関係で遅れて翌月に入金されるときがあります。

入金があった銘柄の現在価格での配当利回りを画像でまとめました。

計10銘柄で114.69ドル
円換算(108円)すると12,386円でした!



広告
配当金推移

今年は増加ペースが落ちています。

これは利回りが低いインデックス系のETFや配当がない投資信託の買い付けを増やしているためです。

投資総額を増やしたいのでインデックス投資銘柄の割合を増やしています。
しかし現在も保有銘柄の半分は利回り3%以上の高配当株です。


ちなみに現在の投資総額は約520万円なので、現在の配当金ペースで利回りを計算すると

税引後で約3.2%になります。

これは私の中ではかなりセーフティな数字です。

1年前はほぼ同じ配当金額で投資総額が300万円くらいだったので
税引後で利回りが約5.5%もありました。
当時は高配当株の保有が7割を超えていたので。

現在はインデックス銘柄を取り入れてかなりバランス重視となりました。


配当生活の状況



1・2・6・12・16・27・29日と計7回の入金日
がありました。

少額ですが配当生活を堪能しております。

金額が少なくても配当金の入金頻度が多い方がモチベーションの維持がしやすいです。

入金があるたびに1単元の米国株なら買い増すことが出来るのでインカムゲインの回転率が上がります!

 

まとめ


前述した総投資額における配当利回り3.2%ですが
インデックスと高配当投資を併用するスタイルとしては良いバランスだと思っています。

インデックス投資銘柄の保有比率を増やしていますが、配当利回り3%はキープしたいところです。

今後もインデックスと高配当投資のバランスついては追求していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました