【投資総額】2021年4月末時点の家族の投資総額を公開

広告
NISA・iDeCo

前回、自身の投資総額と配当金についてご報告しましたが

妻の口座とジュニアNISA口座を含めた家族の投資総額についてYoutube上で毎月公開しています。

私の動画は大体1000を超えたら普段は良い方ですが
先月分の資産額公開の動画が13000回を超えるという予想外の再生回数をいただきました。

世帯全体の資産は興味を持っていただける方が多いようなので
当ブログでも毎月報告させていただきます。

広告

Youtube版がこちらになります。

【投資額公開】投資総額1400万円達成 投資額の内訳と資金捻出について解説

私と家族の簡単なプロフィール

妻は私より年収は多いですが、奨学金の返済額が高めで、まだ完済まで10年以上あります。

子どもには同じ境遇になってほしくないということで資産運用に積極的です。

ブログタイトル通り、私個人は高配当投資を続けていますが

老後の完全配当金生活
のため、つみたてNISAiDeCoで資産額増加
子どもの教育費捻出のためジュニアNISAを利用したインデックス投資も導入しています。

配分はこんな感じです。
私の年収ではiDeCoとつみたてNISAとジュニアNISAの全ての非課税口座を限度額まで入金するのは相当ハードです。
入金ペースのバランスが悪いですがボーナス全額入金で何とかクリアできるかな?といった感じです。

広告
各口座の投資額

私の口座の投資額は前回の投資額公開ブログと同じです。
1年前は高配当投資銘柄が8割を占めていたのでかなりバランスが良くなりました。

妻の投資額と私の投資額がリアルに年収と比例しています。

3年以上前からつみたてNISAとiDeCoを始めているので投資信託の割合が多いです。

情報を共有しているので基本的には保有銘柄の構成が近いので株価の上昇率も似ていますが

私が損切りした個別株をまだ保有していたりするので多少の違いはあります。

長女は積立を開始した2年前の夫婦の投資主流だった配当金・株主優待目当て個別株を多く保有しています。
オリックスやスタジオアリスなど。
最近は妻同様インデックス投資がメインとなっています。

年末から始めた次女は投資信託のみです。
しかもeMAXIS Slimシリーズのみの自動買付です。

ここ数年のファンドの実績通り、今月は家族で一番のリターンを叩き出しています。

資産額合計と増額の内訳

1400万円を超えました。

年末からの株高の恩恵のおかげで順調に上昇しています。

インデックス銘柄を増やしていることと、1000万を超えると月1%増加でも10万プラスというわけなので増加のペースの速さを実感します。

投資を始めて6年が経ちました。

始めた頃はかなり投資資金を溶かしていますが

夫婦で経験を積んで情報を共有して、少しずつ投資効率を上げているかと思います。

高配当投資と並行してインデックス投資による資産額上昇も続けていく予定です。

Youtube版では入金力UPにつながった家計のやりくりについても少し紹介しています。
よろしければご視聴下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました