【資産状況】2020年2月の配当金は10485円でした。

広告
資産状況
auひかり-インターネット比較.com


どーもナカシです。

月末なので今月の資産状況をお伝えします。


2020年2月末時点の総資産は2,653,133円です。 

前月比マイナス320,913円。

給料から50,000円を入金しているので、実際は総資産の12%ほどマイナスになりました。

2月最終週はリーマンショック時に匹敵する下げ幅だったようですね。
個別株が暴落したわけでなく、完全に地合の問題による全面安が原因なので仕方ないと割り切ります。

こんなときに備えて余力資金を残しておけって話ですが、基本的に毎月まんべんなく購入を続けたいので、買わないという選択より、債券ETFを多めに購入したり下落しにくい銘柄を保有するという選択を取っています。


配当金の合計は?


日本株が2009円
米国株が49.49ドル。日本円(108円)で換算すると5344円です。(小数点以下切り捨て)


貸株金利による配当金相当額が3132円です。(小数点以下切り捨て)


よって合計10485円になります。

先月とほぼ同じ額です。


2月は配当金の入金が少なく、株価下落により貸株金利の配当金相当額も少なかったため上積みが少ないです。

米国株の配当は3・6・9・12月の入金が圧倒的に多いため来月はけっこう期待できます。


広告
配当生活の状況は?

下記が今月の配当日の一覧です。

まだご報告していない銘柄がいくつかありますが、銘柄が被っているNISA分を除くと全部で11銘柄です。

毎月配当と4半期配当の銘柄が半々くらい。たまたまですが今月はETFと個別株も半々くらいです。

3・5・12・13・18・20・25日と計7回の入金日がありました。
4日に1回ペースの入金です!

給料が月給か週給か選べるとしたら、お金のやり繰りがしやすい週給を選ぶ方が多いんじゃないでしょうか?それと同じです(笑)

金額が少なくても配当金の入金頻度が多い方がモチベーションが維持しやすいです。

総資金は下がっていますが、、

とは言っても、今月は保有株の下がりっぷりですよね。

ささやかな配当金生活の意義をぶち壊すほどの暴落でした。

昔のナカシならこのマイナスを取り返すべく変動の激しい銘柄を買うキャピタルゲイン投資をしていましたが、

現在は配当金メインのインカムゲイン投資をしているのでブレるわけにはいきません。

配当金投資を始めてまだ1年です。米国株投資はまだ5カ月です。まだまだ実験段階です。

今後も配当金メインの銘柄に投資して資産状況を報告する予定です。

「コツコツ続けることが成功への一番の近道」だと信じて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました