【運用報告】QYLDの運用実績を公開 QQQと比較検証 Youtube版もあり

広告
YouTube版

2021年3月からNASDAQの下落によりQYLDQQQの下落が続いていました。

2銘柄とも買付始めて半年が経過したので、先日銘柄の紹介と運用実績の動画を作成しました。

こちらになります。

【超高配当ETF】毎月分配で利回り10% QYLDを紹介 QQQと比較検証 運用実績も公開

以下の記事はブログ用というか動画のダイジェスト版みたいな感じで作成しました。

ちなみにQYLDとQQQは買い付け始めた当時に記事を作成しています。

SPYDの基本情報

QYLDはカバードコールという戦略で高配当を維持しています。

上記にまとめましたがわかりにくいですね(^_^;)
正直私もよくわかっていません。
FPの試験で出題されていましたが、普通に株式や投資信託の売買する投資だけでは
あまりお目にかかることがないですよね。

GAFAMの割合が非常に多いです。
なのでITや通信などハイテク産業の割合が大半です。

チャートと配当金推移

ナスダック指数に連動した銘柄のためコロナショックからの株価の戻りは
高配当銘柄の中では早かった方だと思います。
高い利回りをキープしています。

QYLDとQQQの運用実績

コロナショック後から買い付け始めたのでどちらも評価益があります。

広告
QQQと比較検証

実績を見る限りQYLDは高配当銘柄としては充分優秀だと思います。

ただ上記チャートの通りQQQの株価上昇率が凄すぎるためQYLDが普通に感じてしまいます。

今のところトータルリターンは同じくらいですが
実績を見る限りQQQの方がパフォーマンスは上がっていきそうです。

それを踏まえた上でQYLDをオススメする点を上げると

上記の点ですかね。

利回り10%って凄いですよね。
株価がプラマイゼロで利回り10%をキープしてくれるなら、私なら老後に大量保有したいです。

高配当銘柄を多数保有している私の感想ですが
QYLDはナスダック指数に連動しているので、高配当銘柄としては株価の動きが把握しやすい方だと思います。
なので高配当銘柄としては優しい部類に入ると思います。

今後の運用

上記の通り、けっこうオススメできる点が多い両銘柄です。

最近の下落でQYLD、QQQともかなり買い増したので私はしばらくは様子見です。

さらに下落局面に入ったら買い増したいです。

QYLDは分配利回り、QQQは株価上昇のパフォーマンスが保有銘柄の中でも上位なので
今後も運用していこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました