【運用実績】2021年9月現在の保有銘柄の損益状況

広告
保有銘柄状況


保有中の投資商品の運用状況をご報告します。

少額で長期投資の方、
インデックス投資と高配当投資を併用されている方はご参考下さい。


下記画像が現在の保有中の株式と投資信託のグラフになります。


現在はインデックス投資銘柄と高配当投資銘柄の保有比率がほぼ半々です。
保有銘柄の上位がインデックス系のETFになりました。


保有比率が高い順に各銘柄の運用状況をお見せします。

広告
株式の運用状況

ほぼ全ての銘柄が下落しています。
というか集計している月の中頃は最近よく下落しています。

広告
投資信託の運用状況

 

投資信託はつみたてNISAとiDeCoのみ買い付けています。
買付額は下記の通りです。

つみたてNISAによる買い付けが8ヶ月、iDeCoが10ヶ月経過しました。

株式と比べるとやはり価格上昇が安定しています。


広告
総投資額の損益状況と今後の運用


株式&つみたてNISAの評価益が前月比で約10%減少しています。
特に9月に入ってからはほとんどの銘柄が下落しています。

当記事のサムネのサラリーマンを寝ている画像にしたのは下落が続いているのでふて寝したい気分だったからです。。



8月末までの2年間の資産推移をお見せします。

インデックス投資を導入した昨夏からは資産の増加が順調です。
月平均で1〜2%は保有株価が上がっていることと5〜10万円は入金買い増しているので。


次に配当金の推移です。

インデックス投資銘柄の買付額が増えたので、配当金の増加は横ばいです。

それでも保有資産の半分は高配当銘柄なので月1万円は超えています。

 


先月の運用実績公開のとき「また下落相場が来るかもなので守備的という意味でインデックスの保有率を上げて良いかと思っています」とコメントしました。

この1年インデックスと高配当投資を併用してきましたが
インデックス投資銘柄の方が資産増加については高配当銘柄より明らかにパフォーマンスが良いです。
配当金を含めた高配当銘柄の株価よりもインデックス投資銘柄の株価の上昇率の方が高いからです。(当然だと思いますし、今更ではありますが、、)

この件については今後の投稿で深掘りしていこうと思います。


とりあえず今後はインデックス投資メインになります。
今後も当ブログを観察していただけると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました