【配当報告】2021年2月第3〜4週の配当金

広告
配当金報告

保有中の銘柄による配当金・分配金の報告です。

毎月配当か四半期(3ヶ月毎)配当の銘柄を20銘柄ほど保有しているので大体毎週3銘柄以上の配当金の入金があります。(少額ですが)

運用状況をより詳細にお伝えしたいので
各銘柄の平均取得単価評価損益を公開します。

下記が2021年2月3〜4週に入金があった銘柄です。

合計で28.54ドルと2,232円いただきました。

広告
各銘柄の配当金推移と運用状況


・グローバルX スーパーディビィデンド-世界株式 ETF (SDIV)

1株 0.075ドル
前回(前月)配当額と変更なし
利回り 7.63%

保有株数 100株
平均取得単価 12.01ドル
評価損益 +17,873(+14.21%)

・グローバルX スーパーディビィデンド-世界リート ETF(SRET)

1株 0.055ドル
前回(前月)配当額  0.0525ドル
利回り 7.78%

保有株数 156株
平均取得単価 8.00ドル
評価損益 +21,240円(+10.96%)

・上場新興国債券 (1566) 

1株 372円
前回(2ヶ月前)配当額 362円
利回り 4.5%

保有株数 6株
平均取得単価 48,450円
評価損益 −25,500円(−8.77%)

プロスペクトキャピタル (PSEC)

1株0.06ドル
前回(先月)分配額と変わりなし
利回り 9.5%

NISA口座で250株、特定口座で90株
平均取得単価    6.1ドル
評価損益 +32,488円(+12%)

広告
各銘柄の状況


SDIV
SRETはグローバルX社のETFです。

毎月配当です。
最近の株価上昇で含みが発生していますが、そのぶん利回りが下がるわけです。

総投資額における保有比率は3.5%程です。
昨年秋から一定のペースで買い付け続けましたが
そろそろ買い控えようかと思います。

上場新興国債券(1566)は日本株で買えるハイイールド系の債券ETFです。

日本株としては利回りが高く、年6回分配の特殊性が気に入って
2020年の年明けにNISAで大量購入。

それ以来買い付けていませんが未だに保有銘柄の中で保有額が2位です。

分配金はある程度安定しています。
NISA口座なので売却しませんがこの銘柄の保有率を下げたいので、もっと他の銘柄の投資額を増やしたいです。

PSECBDC銘柄です。

毎月配当で利回りは10%超え。
コロナショックで株価暴落後も配当金額は安定していました。

しかし今月に入って高騰。
予想外の含み益となっています。

ただそのおかげで保有額と保有比率が上昇したので買い増しは控えます。

まとめ

PSECの高騰など長期保有銘柄に変化があった今月でした。

最近は株価は上がりやすいけど分配利回りが低いインデックス投資銘柄のETFの買い付けが多いです。

おかげで投資額(資産額)は増えていますが、配当金の増加率が鈍いので寂しい限りです。

だいぶ高配当銘柄とインデックス投資銘柄のバランスが良くなってきました。

さらにiDeCoとつみたてNISAというインデックス銘柄オンリーの自動買付を始めているので

そろそろ高配当銘柄の買付を積極的にしても良いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました