どーもナカシです。
この投資ブログを始める前、2020年1月下旬に受けていた
2級ファイナンシャルプランニング技能検定に合格しました!
合格通知はまだ届いていませんが、公式サイトで確認したので間違いないかと思います。
学科試験と実技試験の両方に合格していると【完全合格】という聞き慣れないけどカッコイイ言葉が使われます(笑)
FPの内容のことは以前に記事を投稿しましたが
合否がわかったので今回は改めて感想、プラス補足です。
受験費用は3級が6000円、2級が8700円かかるので、なるべく学習費は安く抑えたいですよね。
勉強は物覚えの悪いナカシでも受かることができた、無料サイトのFPドットコムだけで十分です。
解説の充実っぷりが無料サイトとは思えないクオリティです。
普段の投資やブログ作成と違って知識の詰め込みになるので、ある程度、FPの勉強に集中する時間が必要だと思います。
特に2級は出題範囲が広いので効率良く学習する必要があります。
ブログ作成自体が新しく始めることなのに同時並行でファイナンシャルプランニングの知識を覚えることはナカシとしてはかなり負担でした。
なので同時並行は諦めてFP試験終了後にブログを開設した次第です。
ナカシは余裕を持って5ヶ月前からFPドットコムで勉強を始めました。
大体毎日1時間、受験日1カ月前は2時間くらいかけるときもありました。
3級なら2〜4ヶ月、2級は3〜5ヶ月は必要かと思います。
2級を3ヶ月以下の勉強時間で合格できる方は相当要領が良いです。
まとめ
ファイナンシャルプランニング技能検定は
投資の基礎知識や用語、サラリーマンは勉強しても損はない一般保険や社会保障について学ぶことができます。
ナカシは年金について勉強する機会ができて良かったです。
証券アプリとにらめっこする日々とはまた違う感覚を味わえます。
年3回受験することができますので
ご興味ある方はお気軽に受けてみてはどうでしょうか?
コメント
はじめまして!
自分も投資をしてまして、マネーリテラシーを身につけたくファイナンシャルプランナーの勉強しようと考えているんですが完全にFPドットコムだけで参考書とかでの勉強はされてなかったんですか?
当ブログをご覧いただきありがとうございます!
そうですね。FPドットコムのみで学習しました。
(2級の学科は合格ラインぎりぎりでしたが、、)
5年分くらいの過去問と解説が全て掲載されているので参考書は不要と思いました。
アカウント登録すれば間違えた問題だけやり直せたりとても便利でした。
昼休みや帰宅時にスマホでちょこちょこ過去問を解いてました。
スクール等に通えば、傾向と対策を教えてもらってより効率良く学習はできると思いますが、無料でどこまで出来るかが目標だったので。
3級なら3~4ヶ月あれば充分なので9月の試験は今から勉強するにはちょうど良いかと思います。
ご返事ありがとうございます!
とりあえずやってみようと思います!
挫折すんのは目に見えてますけど(笑)