どーもナカシです。
今回は銘柄の話をしません。
大金を使った事と、ナカシは地方在住なので、今回はそれにまつわる話をさせていただきます。
私事ですが、夏に2人目が産まれる予定でして。
それまで、中古で購入した6年落ちのコンパクトカーを8年乗っていました。(つまり計14年)
走行距離は11万キロほどでした。
2人目が産まれるというきっかけなら悪くないタイミングかなと。
ちなみに購入したのは軽のスーパーハイトワゴンです。
1年落ちの中古ですが、走行距離は4000キロ程度で、純正のナビ、ドライブレコーダー、子どもが喜ぶ後席モニター付きと装備が充実していたのが決め手です。
あと軽自動車を選んだ理由は箇条書きするとこんな感じです。
・妻が運転しやすい
・今のところ3人目を作る予定がない(妻と話し合いのもと)
・親を乗せることもほとんどない
・1人目の子どもはまだ3才で友達を乗せるような機会もない
4人乗りで充分ということですね。
そして何より維持費が安いので。
よく地方では子ども2人目が産まれるタイミングでミニバン、マイホーム購入という流れがあります。
ナカシは普段インターネット回線の販売やサポート業務をしているため新築に伺うことが多いのですが上記の流れに沿った方によくお会いします。
まるで地方では子ども2人目が産まれたら新築・ミニバンを購入しなきゃいけない法律があって助成金が出てるのか?と勘違いするほどです。
世帯年収が平均くらいありそうな家庭は大体その流れです。
ナカシがケチなだけで、その方たちは結果的に地方にお金を落としているので偉いと思います。
ナカシがそんな考えに至らない理由としては
ナカシは大学から地元を離れていたので30才で戻ってくるまでは
ずっと電車通学・通勤でした。
なのでナカシとしては今でもクルマは交通手段でしかないです。
地元では足がないので仕方なく中古コンパクトカーを購入した次第です。(今思えばその時から軽自動車で良かったのですが何も考えてなかったです、、)
交通インフラが発達してない場所に住んでる時点で、地方在住者って経済弱者だなぁって感じます。
だって首都圏に住んでる友人たちはナカシの1.5倍の年収ですが誰もクルマなんて持ってないです。必要ないですから。
そもそも日本の田舎なんて狭い道だらけでミニバンは運転しにくいです。軽が最高です。
あと、維持費の差が全然違います。保険や税金や部品代などの維持費はミニバンと軽自動車なら倍くらい違います。税金かかり過ぎです。
ファイナンシャルプランナーの勉強を始めて
多少の税知識を覚えた身としてはクルマは税金振込するATMのように見えます。
よく都会と田舎はどっちが得か?なんて議論がありますが
両方住んだナカシの感想としては
給料と持ち家や賃貸の物価の差額だけなら五分五分ですが、
クルマを持つ必要がないぶん都会が絶対に得です。(あくまでお金だけの話です)
都会の家庭の電車代と、地方の家庭のクルマ購入代と維持費なんて比べるまでもないですよね。
どっちも交通費なのに。
下の画像がクルマ代の実際の振込画像です。
2月28日に1,846,120円を一括振込です。
当初はローンを考えていました。
配当生活が目標のため株の売却をしたくなかったんです。
カーローンの利息より株の利回りの方が上回っているので。その方が良いかなと。
しかし妻に利息がもったいないと大反対され、貯めていた共同口座からの現金を使いました。
そのぶん、共同口座には毎月多めに納めるということで落ち着きました。
投資家的には、そもそもよくこんな時期(コロナショックで株価大暴落中)にクルマ買ったな
って感じですよね?
クルマ代の振込期限の2月最終週から下がり始めていましたが
こんなに下がると思いませんでした(笑)
これなら共同口座の現金を使わず、株を売却しておけば良かったって話です(笑)
ナカシと妻の口座の
この3週間の評価損額の合計で軽自動車もう1台買えます(笑うしかない)
なんなんでしょうか?
株式投資を始めて5年になりますが
出産や県外旅行など、お金を使ったあとに株価の暴落が多いんですよね。今回は酷すぎますが。
まるで投資以外に金を使ったことで投資の神様に見放されたような気分です。
まとめ
何が言いたかったのかよくわからない記事になりましたが
クルマという地方在住者には切り離せないマネー事情と自身の投資との関連性について感想を述べさせていただきました。
大暴落後だったら絶対にクルマを買っていなかったので
暗いニュースが多いなか新しいクルマは妻とのいい気分転換になりそうです(笑)
今回はナカシの個人的な感想が多いわりに長文だったため、いつも以上に読みづらかったと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント