保有中の日産が無配! ETF や米国株の有用性を実感

広告
保有銘柄状況


日産自動車(7201)の期末配当が無配になりました。

ナカシの口座では保有中していませんが、こどもNISAで保有中です。

この日産自動車、高配当で有名な銘柄でした。

配当重視の株を買い始めた当時は色んな株の雑誌にオススメ高配当銘柄として紹介されていました。

当時株価1200円くらいで利回り5%ほど。
日本株の大企業で5%はかなり優秀。

それからすぐにカルロスゴーンショックで株価800円くらいまで下落。当然減配しましたが
それでも4%くらいはキープしていたと思います。

ナカシがこどもNISAで購入したのがその辺りです。

利回りの良さとゴーンショックからの反動による株価上昇の期待、日産という大企業だから長期間保有しても大丈夫だろうと
妻と相談して購入したのに、この結果です。

元々株価が下がり続けていたのに、さらに本日10%近く下がりました、、
リーマンショック時と同じ価格まで下がったようです。

PBRが0.38まで下がっています。指標なんて参考程度ですね、、

含み損がマイナス3万円くらいになりました。損切りする予定です。

復調を待てないのか?

今後、業績が戻って復配したとしてもいきなり利回り4%以上は考えにくいです。
株価上昇のキャピタルゲイン目的じゃないと持てないですね。

ナカシは現在はほとんど米国株にシフトしていますが、日本株メインで配当生活をしている方はけっこうショックなのではないでしょうか?

元々、日産社内のゴタゴタから始まり、業績低調の影響による減配ですが、

ナカシの懸念ですが、高配当を売りにしていた大企業がいきなり無配にするという判断を、他の企業も今後マネするんじゃないか?と考えてしまいます。日本は便乗が多いですから。

そうなると今後の日本の個別株の保有はリスクに感じます。

広告
そこで米国株やETFをメイン投資

米国株でも個別株は同じリスクがあります。

しかし日本の株と違い購入単元が1株からなので下落による買い増しが容易で、単元が少ないと損切り額が小さく済む可能性があります。(大量に買い増せば同じですが)

日産は500円まで下げましたが、購入する場合は100単元からなので5万円必要です。

日本株ではかなり安い部類ですが、家庭があり給料が少ないとナカシにとっては5万円は大金です。これだけで月の投資資金がなくなります。

米国株なら5万円あれば数種類の銘柄を購入できます。

また、ETFなら個別株と比べて大幅に下落するリスクは少なく、それに伴う安定した配当金が期待できます。(絶対ではないですが)

まとめ

上記で説明した通り、米国株でも個別株は警戒が必要なので分散投資を心掛けています。

総資産に対する持ち株比率

ETFは10%、個別株は5%までとしています。

まあ、ナカシは米国株でも高配当重視で銘柄を買っているので、割とリスクあることをしていますが。

でも個別の日本株を保有するよりは資産の下落は少ないと確信しています。

今後も高配当で少額購入できる米国株を中心に投資を進める次第です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました