ウィズダムツリー 米国ハイイールド社債ファンドより分配金 減配少なめだった毎月配当ETF

広告
米国ETF



ウィズダムツリー 米国ハイイールド社債ファンドより分配金をいただきました。

金利ベア型のHYNDが特別口座で10株、NISAで12株保有。
金利ヘッジ型のHYZDが同じく特別口座で10株、NISAで12株保有。

税引後、合計で2.91ドルいただきました。

広告


ウィズダムツリー 米国ハイイールド社債ファンド(NYND&NYZD)


米国株のETFです。

米国の格付けが低い社債であるハイイールド債券を投資対象としています。

金利ベア型NYNDは、通常の債券と逆で金利利回り下落に対してリスクを持つETFです。
通常の債券価格は金利利回りが下落していてもNYNDは価格が上昇する性質があります。


金利ヘッジ型HYZDは、従来の債券ETFと同じで金利変動による価格変動リスクが少ないです。

この話だけするとNYNDとNYZDは真逆の動きをするように感じますが、実際はほとんど差はなかったです。

コロナショックによる下落はどちらも最大でマイナス25%程。
現在はどちらもNYNDがマイナス20%、NYZDがマイナス15%くらいまで戻しています。


毎月分配になります。

NYZD
利回り:6.3% 経費率:0.43%

NYZD
利回り:7.3% 経費率:0.48%

1株20ドル以下でお求めやすくなっています。

実はNYNDとNYZDは先月と比べて地味に減配していました。

しかし減配率はマイナス17%程と、株価の下落率とほぼ比例しています。

コロナショックによる配当額80%減や無配になっている個別株の惨状と比べるととても良心的に思えます。

ちなみにSJNKやPFFなど他の毎月分配ETFは月の上旬や中旬入金が多いですが
NYNDとNYZDは入金が月末付近になります。

余談ですがナカシの給料日は月末です。
なので投資資金が枯渇する月末付近に入金があるHYZDとHYNDの存在はありがたいです(笑)

広告




今後は


上記のとおり個人的に嬉しい入金日のためHYZDとHYNDとも少しずつ買い増していく予定です。

同月配当でも米国株は銘柄によって入金のタイミングが違うため上手いこと分散できると面白いです。

引き続き持ち株の整理を続けます。
ようやく保有銘柄数が30を切りました。まだ多いですね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました