【資産状況】2020年10月の配当は17,308円 総資産はプラス11,893円でした 

広告
資産状況


月初なので前月の資産状況をご報告します。

2020年10月末時点の総資産は3,123,858円

前月比プラス11,893円でした。

ですが今月は給料から6万円を投入し、今月発生した配当金も含めているので実質かなりマイナスです。

月末付近のダウの下落が響きました。

そのため総保有株価の評価損益はマイナス10→12%と悪化しました。

広告
配当金の合計


日本円の配当が2220円

118,7ドルのドル配当を円換算(1ドル106円)すると12,582円(四捨五入)

貸株金利による配当金相当額が2,506円(四捨五入)

よって、合計17,308円になります。

下記が2020年の配当金グラフです。

一応、過去最高を更新しました!

最近は減配で損切りする銘柄もなかったので配当金額が積み重なった結果です。

広告
配当生活の状況


下記が今月の配当日の一覧です。

計18銘柄。

2・6・9・14・16・19・26・29日と計8回の入金日がありました。

少額ですが配当生活を堪能しております。

金額が少なくても配当金の入金頻度が多い方がモチベーションの維持がしやすいです。

入金があるたびに1単元の米国株なら買い増すことが出来るのでインカムゲインの回転率が上がります!

広告
2020年10月の感想と今後の方針


上場廃止で売却した超高配当のZMLPと2ヶ月前に買い付けたインデックス投資用のVOOという、自分としては新旧の投資スタイルの両銘柄から配当が入っていたのは印象的です。

インデックス投資系の銘柄の割合を増やしているので、配当金の増加率は少し減少しますが、総資産の下落率も減少しているはずです。


さらに来月からiDeCoを開始、つまり投資信託を導入するのでよりインデックス投資の割合を増やします。


子ども2人目が生まれたのが理由ですが
資産を安定的に運用しトータルリターンを意識した投資を行いたいからです。


ですが、保有中の高配当銘柄は売却しないので今後も少額でも買い続けます。


配当金を得ることは自分としては投資を続けていくためのモチベーション維持になるので。

今後もインカムゲインの高配当投資とキャピタルゲインの優良ETF買付のダブルスタンダードを続けて毎月の資産状況を報告する予定です。

「コツコツ続けることが成功への一番の近道」だと信じて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました