NISA・iDeCo

広告
NISA・iDeCo

【子持ち投資家必須】2023年まで限定!?  オール非課税投資を実践

今月、ジュニアNISA口座を子ども2人分保有している話をしました。 現行サービスは終了 ジュニアNISAですが、原則、子どもが18歳になるまで口座資金の引き出しができないという強力な制限があるサービスでした。 ...
NISA・iDeCo

【iDeCo】2020年12月の投資状況と40才でiDeCoを始める理由

今月中旬に、ついにiDeCoの買付が始まりました! 楽天証券で申込の資料請求したのが8月中旬です。自身の口座手続の不備があり買付に4ヶ月かかりました… iDeCo概要 iDeCoをざっくりまとめるとこんな感じです。・買える商...
NISA・iDeCo

【ジュニアNISA】2020年12月の運用状況を公開

先週、0歳の次女のジュニアNISAの買付を始めることが出来ました。 インデックス投資を始めて長期投資の非課税の重要性を知りました。 なんとか今年中に開始したかったので、生後1ヶ月くらいから手続きを始めたと思います。 1度...
NISA・iDeCo

【ジュニアNISA】現状のトータルリターンを報告 個別株と投資信託の運用状況を比較

先日、下の子の名義でジュニアNISAを申請しました。資産形成の主な目的を改めて考えると・老後資金・子どもの養育費やはり上記2点が大きいと思いました。 そこで、約2年前から始めている上の子のジュニアNISAの運用状況を確認しました。ジ...
NISA・iDeCo

NISAの運用状況を公開 つみたてNISAに変更する理由

利用中のNISAを来年度からつみたてNISAに変更することにしました。 前回の記事でiDeCoを始めることを話しましたが、自身の投資スタイルの見直しによる総合的な判断です。 具体的な判断材料が以下になります。 ・今までの...
NISA・iDeCo

楽天iDeCoの掛金を楽天銀行で引き落とし始める際の注意点

先週、楽天iDeCoの開設通知がついに届きました。26日が最初の掛金引き落とし日でしたが、まだ始められていません。今回は投資の話は少ないですが、私の失敗談を何かお役に立てればと記事にしました。 楽天iDeCo専用ページから初期設定 ...
NISA・iDeCo

iDeCoは高配当投資となるか?

妻がiDeCoを始めているので、よく勧められます。iDeCoは長期投資には有効な手段ですね。しかし私はやっていません。 理由は ・買付できる投資商品が投資信託のみ・60歳まで資金を下ろせない 基本的にブログタイトルの通り...
タイトルとURLをコピーしました