保有銘柄状況 【運用実績】QQQ 保有して2年の運用実績 QQQを買付始めて2年が経過しました。 1年前にも1周年ということで運用実績を公開しましたが 現在も私のポートフォリオで1番の保有率と、メインで運用している銘柄になりますので2周年ということで運用状況をご報告します。 ... 2022.09.16 保有銘柄状況米国ETF
米国ETF 【運用状況】VOO 保有して2年の運用実績 VOOを買付始めて2年が経過しました。去年、買付開始1年の運用状況をご報告しましたが 1年前と同様VOOはメインで運用している銘柄なので改めてご報告させていただきます。 現在のポートフォリオ 8月中旬現在のポート... 2022.08.30 米国ETF
米国ETF 【運用状況】VYM 保有して2年の運用実績 VYMを買付始めて2年が経過しました。去年、買付開始1年の運用状況をご報告しましたが 1年前と同様VYMは私のポートフォリオの中で保有率が高いので改めてご紹介させていただきます。 現在のポートフォリオ 現在のポー... 2022.07.25 米国ETF米国高配当株
保有銘柄状況 【運用実績】QQQ 保有して1年の運用実績 QQQは私の現在のポートフォリオでVOOに次ぐ保有額です。総投資額の9%にあたります。最近はインデックス投資銘柄の保有率を上げているのでVOOとQQQが2トップになっています。 VOOの買付を始めて1年が経過したので運用状況を報告致... 2021.09.20 保有銘柄状況米国ETF銘柄情報
保有銘柄状況 【運用実績】VOO 保有して1年の運用実績 VOOは私のポートフォリオでSPYD、VYMに次ぐ保有額です。総投資額の9%にあたります。 VOOの買付を始めて1年が経過したので運用状況を報告致します。 今回はすでにYoutube版を作成しています。 こちらになります。 Youtub... 2021.08.23 保有銘柄状況米国ETF
保有銘柄状況 【運用実績】VYM 保有して1年の運用実績 VYMの買付を始めて1年が経過しました。VYMは私のポートフォリオでSPYDに次ぐ保有額です。総投資額の10%にあたります。せっかくの1周年記念?ということで運用報告致します。今回はすでにYoutube版を作成しています。こちらになります。... 2021.07.29 保有銘柄状況米国ETF
YouTube版 【配当報告と運用実績】VYMより分配金 Youtube版もあり VYMより分配金をいたただきました。 24株で税引き後11.31ドル 前年比で12%増配しています! 昨年、初めて買い付けたときに記事を作成しましたが 今回は運用実績を公開した動画も作成しました。 こちらになります。 ... 2021.03.29 YouTube版米国ETF米国高配当株配当金報告
マネー全般 【確定申告】初めての外国税額控除 控除額を公開 確定申告しました。去年から続いて2回目です。 今回は以前から気になっていた外国税額控除を行いました。 最近は自身でPCやスマホで申告作成して、それをブログやYoutubeにUPされる方が増えていますよね。情けない話ですが私は税務署でやっても... 2021.03.26 マネー全般米国ETF米国高配当株
YouTube版 【運用報告】SDIVの運用実績を公開 Youtube版もあり グリーバルX社の高配当ETFを3銘柄所持しています。SRETとQYLDとSDIVです。 最近SRETとQYLDの紹介動画を作成したのでSDIVも続くことにしました。また保有してちょうど半年が経過したので運用状況も報告... 2021.03.17 YouTube版米国ETF
YouTube版 【運用報告】QYLDの運用実績を公開 QQQと比較検証 Youtube版もあり 2021年3月からNASDAQの下落によりQYLDとQQQの下落が続いていました。 2銘柄とも買付始めて半年が経過したので、先日銘柄の紹介と運用実績の動画を作成しました。 こちらになります。 以下の記事はブログ用というか動画のダイジェ... 2021.03.12 YouTube版米国ETF